忍者ブログ
雨が降っても空の上では、いつも晴れのち晴れ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
[PR]
2025/02/09 (Sun) 05:42
Posted by 香久山千晴
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/12/28 (Wed) 22:21
Posted by 香久山千晴
兄にメールをしようとしたら送信できなかったので、メッセで、

私「メール送れんのだが…」

と送ったら、

兄「すまんwww ezwebドメイン全部受信拒否してたwww」

と返信がきました。
そんな兄はauユーザー。
そんな兄を持つ私は、かつてPCメールの受信拒否設定で、自分のケータイメールを拒否した経験有。
ついでにSH公式メールも拒否して、重要メールが受け取れなかったこともあります。

似た者同士って、きっとこういうときに使うのでしょうね。
PR
2011/12/26 (Mon) 00:57
Posted by 香久山千晴
クリスマスでしたね。
私は家族でカニ食べに行きました。
本当は色々とやりたかったのですが、10日で忘年会3回旅行2回通常業務という鬼のようなスケジュールで断念しました。
年賀イラストはきっと、きっと…。
私自身のために頑張りたい。
あと純粋にサイト更新用のイラスト描かなきゃなーというのもあるので。
支部の企画漫画をUPするわけにはいかないしね。
今年も残りわずかですが、どうぞよろしくお願いいたします。
出発
2011/12/17 (Sat) 21:19
Posted by 香久山千晴
今からぎろっぽんに向かって大阪を起ちます。

本当は出発前にピク車輪の漫画一本上げてく予定だったのですが、どう考えても間に合う訳がなかった残り2時間でペン入れから仕上げまで4P。
帰ってくるの火曜だから、出遅れ感満載です。
たぶん日曜に中間発表あるし…。
うーん、月曜からはアムレートでも行こうかと思ってたのに。
やっぱり寝ないで描けば良かった。
後悔役立たず(違)ですな(・ω・`)
2011/12/13 (Tue) 00:51
Posted by 香久山千晴
職場に何故かFate/Zeroの漫画があり、上司に、

「何でここにFateがあるんですか?」

と訊いたら、

「お前こういうのアカンかったか!!??」

と、とても動揺されました。
何を持って私がFateが駄目だと思ったのかが知りたいです。

・上司にはオタクカミングアウト済
・上司はFate/stay nightは知らない
・上司に銀河美少年について熱く熱く語られた経験有
・上司にはKalafinaファンだとカミングアウト済(覚えてなさそうだけど)
・むしろ梶浦信者だとカミングアウト済(梶さんのこと知らなさそうだけど)
・当然SHについても熱く熱く語り済
・下ネタセクハラどんと来い(いややっぱ勘弁して)

……何故私はFate駄目だと思われたんだろうか?
漫画ではまだ全然普通の場所しか描いてないのに…。
龍ちゃんもフィーバーしてないし……。

あ、ちなみに私アニメから入ったけど、Fate/Zeroは原作小説全巻購入済みです。
只今絶賛読書中。
漫画はもちろん読了してます。
Fate/stay nightはゲームできないからどうしようか迷い中。
本当、何で駄目だと思われたんだろうか?
2011/11/11 (Fri) 21:18
Posted by 香久山千晴
支部の企画で描いたもの。
よそ様のお子さんがいらっしゃるので、支部へのリンクを張っておきます。



お借りしたイルゴールくんのお顔が全く見えないという痛恨のミスをしてしまったので、どうにかこうにかイルゴールくん視点の話を描きたいのですが、昨日徹夜しちゃって今日も徹夜すると強制的に六徹が決定してしまうので、今日は寝なくてはいけないという喜劇。

ちなみに六徹の内訳は、一徹目火曜バス移動@SHC、二徹目水曜バス移動@SHC帰還、三徹目木曜支部エンカウント用漫画、以下予定で四徹目本日イルゴールくんスピンオフ、五徹目土曜バス移動@トリコオンリ、六徹目日曜バス移動@トリコオンリ帰還。

死ぬ。
確実に死ぬ。
ていうか今日死んでたから無理。
ちくしょう、描きたかったなイルゴールくん。
2011/11/07 (Mon) 20:09
Posted by 香久山千晴
パソ子の中のファンが時々ズレるらしく(原因はたぶん椅子を回転させたときにぶつかってるんだと)たまーにファンがゴリゴリと異音を発します。
BTOだから見た目巨大ですが、中がスカスカなのですぐに中身が動いてしまうのでしょう。
そんなときの対処法、叩く。
駄目なことは解っているんですが、ついつい叩いてしまう。
そして直ってしまうから困る。
今日も叩いて直したんですが、このまま壊れてしまいそうで心配です。
先月メンテに出したばっかりなのになー。
2011/10/27 (Thu) 01:22
Posted by 香久山千晴
203.jpg
支部のピク車輪という企画に参加しています。

名前:レイス・バターリア
性別:女
年齢:18歳
身長:163cm
武器:長短2本のナイフ・炎系魔法

久しぶりの企画参加です。
悲しいほどの遅筆なのでまともに参加できるかどうかは解りませんが、精一杯頑張りたいと思います。
もしも興味がある方がいらっしゃいましたら、見ていていただけると嬉しいです。
2011/10/26 (Wed) 20:38
Posted by 香久山千晴
・コミスタpro以上
・ペンタブ(Intuos4)or液タブ。orというか液タブ
・A3複合機
・コロコロ付き収納BOX
・どんな紙に書いても滲まない製図用インク
・背景カタログ
・パース塾
・美術教本
・石膏像
・本棚
・新米
・炊飯器

米と炊飯器は持ってきてもらうのですが、割と結構ちょっとだけ切実に上記リスト全部欲しい。
あー働こう。
2011/10/10 (Mon) 23:12
Posted by 香久山千晴
マイパソ子と出会ってから約1年。
パソ子を掃除&メンテに出して来ました。

本当は自分で中の掃除とかしようと思ってたのですが、壊しそうだったのでやめました(笑)
普段いじってる装置とは繊細さが違いますもの。
基本、力技な私にはパソコンとか触れんですよ。

メンテに出したついでに、キーボードを新調。
ノートのキーボードみたいなフラットタイプが欲しかったのです。
モニタに合わせて赤紫。
アメ将カラーです。
本体がないからまだ使えないけど、今からタイピングが楽しみです。
2011/09/28 (Wed) 23:53
Posted by 香久山千晴
闇の末裔、ザ・花とゆめにて連載再開ありがとううううううあああぁぁぁぁあぁあぁぁぁああぁあおおおぉぉぉおおぉおぉおおぉおぉああああああああぁあぁぁおあぁおあ!!!

おかえり、おかえり私の青春!!
私がイラスト描き始めたきっかけはあなたです松下容子様あああああああああぁぁぁぁぁあああああぁぁぁあああぁぁあぁああ!!
本当ね、松下様は私の人生を良い意味で狂わせてくださった方なんです!!
大好きなんです!!
どれくらい大好きかって言うと、全くもって前情報無の状態で、連載休止から今までぽつぽつと出ている全ての読み切りやら何やらを第六感のみでコンプリートするくらい大好きなんです。
ザ・花とか最近全然本屋で見ることすらしてなかったのに、何気に何となく見てみたら都筑ちゃんが居た私の衝撃をどう例えたら良いのか全く見当が付きません!!
はあああああああ倶利伽羅龍王大好きだあああああああああ!!
ショタっ子ショタっ子!!
描き直しだって私にとってはご褒美ですよおおおおおお!!
これからザ・花が発売するたびに美しい松下様の漫画が読めるんですねありがとうございます!!
ありがとうございます、ありがとうございますうううううう!!!
本当はもっと前にザ・花買ってたんですけど、テンション上がり過ぎて自分で自分がキモ過ぎて、文章とかもう文字ですらない状態だったので今まで日記書くの我慢してたんですけど、ごめんまだテンション高いね!!
句読点とかいつもよりも少なくて読みにくくてごめんねでももう何かテンション上がり過ぎてどうやって文章書けば良いのか解んないのごめんね!!
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
大好きだあああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
生きてて良かったあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日この日まで生きていたのは闇末の続きが読みたかったからああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
割と本気で青春時代捧げてる作品だから、本気で中二時代は闇末読むために生きてましたあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あああああああああもうなんかごめんテンションおかしいごめんねもう書くのやめるけど私本当に幸せだあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございますうううううううううああああああああああぁぁぁあああぁぁああぁあぅあぁうぁうあぅあぁぅあぁうああうあうあうあぅあうあうあうあうあうあうあうあうあ!!!!!!!
CALENDAR
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
FREE AREA
Copyright ©  晴れのち晴れ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]