雨が降っても空の上では、いつも晴れのち晴れ
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆京都
京都に行ってまいりました。
京都駅の近くでお買い物をしたんですが、「買うぞー!」と思って行ってなかったからか、何となく買い物気分でなかったので、何も買わずに帰ってきました。
帰りにお参りに行きたかったんですが、夜からお食事会が入っていたので行けませんでした…。
……今度また行ってきます。
京都駅の近くでお買い物をしたんですが、「買うぞー!」と思って行ってなかったからか、何となく買い物気分でなかったので、何も買わずに帰ってきました。
帰りにお参りに行きたかったんですが、夜からお食事会が入っていたので行けませんでした…。
……今度また行ってきます。
PR
◆明日は
明日は京都に行ってきますよ。
行くだけ。
どこにも寄らずに観光さえせずそのまま帰ってきます。
帰りにちょこっとだけごあいさつに伺うところがありますが。
私的にはそっちの方がメイン。
暑い中、スーツは嫌だわーorz
行くだけ。
どこにも寄らずに観光さえせずそのまま帰ってきます。
帰りにちょこっとだけごあいさつに伺うところがありますが。
私的にはそっちの方がメイン。
暑い中、スーツは嫌だわーorz
昨今の萌えの対象は、すっかりオーバーニーソックスに移っている。
だがしかし、よく考えてみて欲しい!
ハイソックスも萌えではないか!と!!
オーバーニーは確かに可愛い!
絶対領域は素晴らしい!!
しかし、ハイソックスのむき出しの膝小僧には、爽やかな色気があるのではないか。
可愛らしい色気がオーバーニーならば、爽やかな色気はハイソックスではないか!?
ましてや、女学生のうちにしか許されない白ハイソには、若さと麗しさと爽やかさと、ほんの少しの色気があるのではないか!?
この魅力は、オーバーニーにはないとは思わないか!?
男子諸君!思い出して欲しい!
学生時代、憧れたあの女の子がはいていたのは、何だったかを!
そう!それはハイソックスなのだ!
学生服のスカートからスラリと伸びた長い足。
その足を覆うのは、色の違いこそあれ、確かにハイソックスだったのだ!
スカートのすそからのぞく膝。
風が吹くたび、歩くたび、チラチラと見える太もも。
ハイソックスとは、青春時代の象徴ではないだろうか!
つまり!
ハイソックスは萌えだ!!
……いや、私はオーバーニーも好きですけどね。
◆あつー
最近暑いねー。
パソコンの前に座るのがつらいです。
うーん、クーラーつけるのはもったいないー。
もうちょっと我慢我慢です。
パソコンの前に座るのがつらいです。
うーん、クーラーつけるのはもったいないー。
もうちょっと我慢我慢です。
を、忘れました。
うーん?何だっけなあ。
何か、何か、時事ネタだったんですよね。
ヴェロ君書いたー。
じま氏も書いたー。
あと何だっけ…?
思い出したら書きます。
あっ!
思い出した!…かも?
双眼鏡をですね、やっと買いました。
通販で配達まで最長2週間。
本日購入して夜に代金を払ってきたので、ギリギリです。
生誕祭、間に合うのか……。
うーん?何だっけなあ。
何か、何か、時事ネタだったんですよね。
ヴェロ君書いたー。
じま氏も書いたー。
あと何だっけ…?
思い出したら書きます。
あっ!
思い出した!…かも?
双眼鏡をですね、やっと買いました。
通販で配達まで最長2週間。
本日購入して夜に代金を払ってきたので、ギリギリです。
生誕祭、間に合うのか……。
今年に入って初めて虫に刺されました。
左手がかゆいなーと思ってたら、眼の前を飛び去る黒い物体。
ちくしょう。
私の血はお前のためにあるんじゃないんだぞ!
左手がかゆいなーと思ってたら、眼の前を飛び去る黒い物体。
ちくしょう。
私の血はお前のためにあるんじゃないんだぞ!
サイト更新しましたー。
三周年ありがとうございます。
これからものそのそスピードですが、よろしくお願いします。
今回の絵は初心に戻って神田さんとまいさん。
これ描こうと決めたときに子供神田が本誌で出てて、おかっぱ可愛い!というわけで子供神田。
ふー、三周年描いたから、あと残ってる「私的更新したいもの」は何があるかな。
・狐本編
・天女番外編
・領拡レポ
・拍手変更
今年中には…たぶん。
レポは…記憶がもってたら……。
箇条書きにはしてるので、間が補完できそうなら書きます。
更新予告しても今の生活じゃ無理なので、潔く半停止状態で行きます。
久しぶりのお休みー!!
土日がちゃんと休みって素晴らしい!!
今まで、ライブだイベントだライブだカラオケだライブだ買い物だライブだライブだで忙しかったからなあ。
心は充実してたけど、身体はボロボロだったんだゼ!!
三周年ありがとうございます。
これからものそのそスピードですが、よろしくお願いします。
今回の絵は初心に戻って神田さんとまいさん。
これ描こうと決めたときに子供神田が本誌で出てて、おかっぱ可愛い!というわけで子供神田。
ふー、三周年描いたから、あと残ってる「私的更新したいもの」は何があるかな。
・狐本編
・天女番外編
・領拡レポ
・拍手変更
今年中には…たぶん。
レポは…記憶がもってたら……。
箇条書きにはしてるので、間が補完できそうなら書きます。
更新予告しても今の生活じゃ無理なので、潔く半停止状態で行きます。
久しぶりのお休みー!!
土日がちゃんと休みって素晴らしい!!
今まで、ライブだイベントだライブだカラオケだライブだ買い物だライブだライブだで忙しかったからなあ。
心は充実してたけど、身体はボロボロだったんだゼ!!
近江牛様を食べてきました!
おいしかった!
めちゃくちゃやわらかくてね。
霜降り霜降り!
食べた後は一緒したお子様とお絵描き会。
お題は桃太郎。
なぜ桃太郎かというのは、解る人だけ察してください。
ちなみに、桃太郎はツンツン頭です。
グラサンは桃君とは違うのでないですけどね!
ところどころに私にしか解らないネタを潜ませてやりました(笑)
ど根性ガエルは、今時の子供は知らないよねー。
おいしかった!
めちゃくちゃやわらかくてね。
霜降り霜降り!
食べた後は一緒したお子様とお絵描き会。
お題は桃太郎。
なぜ桃太郎かというのは、解る人だけ察してください。
ちなみに、桃太郎はツンツン頭です。
グラサンは桃君とは違うのでないですけどね!
ところどころに私にしか解らないネタを潜ませてやりました(笑)
ど根性ガエルは、今時の子供は知らないよねー。